大口子どもカレッジ2025 募集要項

大口子どもカレッジを今年も開催します!!

『分かればもっと楽しくなる』

ワクワクするような体験を通して生活を科学する、子ども向け体験講座です。ちょっと遊びに行く感覚で、参加しませんか!?
今年は1回でもOK。好きな講座に参加していただけます。
応募はこちらから


【対象】 小学4年生〜小学6年生

【募集人数】 30名(先着)

【参加費】 表を参照ください
   ※全講座に参加される場合は、4,000円となります。
   参加費は、銀行振込にてお支払いをお願いします。
   振込先については、申込時にメールでお知らせします。

【申込受付期間】 7月19日(土)~ 8月9日(土)

【主催】 大口町NPO登録団体サラダボールCo.

【後援】 大口町教育委員会

【プログラム】

日程 プログラム 会場 講師 備考 参加費
1 2025年8月31日(日)
9:30〜12:00
スライムを作ってみよう
 スライム作りで磁性流体体験
大口町中央公民館 C会議室 林朋希
大学院時代に流体工学を専攻
飲み物持参、汚れてもよい服装 1,500円
2 2025年9月14日(日)
10:00〜14:30
からだの働きを知ろう part2
大口中学校 地域開放棟 音楽室 村野直子
消化器内科医
飲み物、お弁当持参 2,000円
3 2025年10月26日(日)
10:00〜13:00
食育講座
毎日できる楽しい学び
五感で食を楽しもう
テーマ「ごま」
パクパク五平餅他
大口中学校 地域開放棟 調理室 近藤真由美
名古屋短期大学非常勤講師「子どもの食と栄養」
飲み物持参、試食あり 1,500円


※ペットボトルキャップ回収についてご協力ください。
集めたキャップは「NPO法人世界の子どもにワクチンを日本委員会」を通して途上国の子どもたちのワクチン代となります。